2025冬アニメ更新スケジュール

【懐古】外国人「エルフェンリートって面白かったよな?」

出典:エルフェンリート©岡本倫/集英社・VAP・GENCO

1. 蠱惑の壺 4chan /a/
エルフェンリートって面白かった、よな?
I know you enjoyed it too.

2. 蠱惑の壺 4chan /a/
12歳の頃は面白かったよ
When i was 12 sure

3. 蠱惑の壺 4chan /a/
いうほど12歳でグ口/リ◯ナを楽しめるか?
Why would a 12 year old enjoy g*ro/ry*na?

4. 蠱惑の壺 4chan /a/
10代の頃、ゴアとスプラッター目当てにこの作品を観たけど、何が起こったのか理解できなかった。その後、母国語ではない英語で漫画を読んで、どうにか最後まで読んだけど、いまだに何が起こったのか理解できていない
I watched it as a teen for muh gore and splatter, never understood what happened in there. Then read the manga in english, which was not my first language and somehow got to the end but still don‘t know what happened

5. 蠱惑の壺 4chan /a/
サウンドトラックが神
It has god tier soundtrack.

6. 蠱惑の壺 4chan /a/
観たことない。観る価値ある?それともただの厨ニ作品?
Haven’t watched it. Is it worth it or is this just an edgy shit?

7. 蠱惑の壺 4chan /a/
面白かったよ。13歳でアニメにハマったばかりの頃で、ゴアと胸が素晴らしかった。漫画は読んだことないけど読むべきかな?
Yes, when I was 13 and just getting into anime the gore and t*ts were amazing.
Never read the manga, should I?

8. 蠱惑の壺 4chan /a/
イエス。アニメはカットされたところ多いしプロットの半ばでアニオリエンドしたし、悪い映像化だった
Yes, the anime was a bad adaptation that cut stuff and made up a filler end halfway through the plot.

11. 蠱惑の壺 4chan /a/
1話以降観てない。その1話ですら最後まで観たか覚えてない
I never watched past the first episode. I can’t even remember if I finished that, either.

12. 蠱惑の壺 4chan /a/
なんでエルフは嘘ついたんだ(elf lie)
Why did the elf lie?

※壺男メモ

調べたところ、エルフェンリート(elfen-lied)はドイツ語で「妖精の歌」を意味しているらしい。

13. 蠱惑の壺 4chan /a/
いや、俺が観てきた中で最低のアニメの1つだ。毎期のようにある異世界モノよりも下だ
No, one of the worst animes I’ve seen. Below seasonal isekai tier

14. 蠱惑の壺 4chan /a/
放送された当時は楽しめるアニメだったよ。いつかまた見返さなきゃな
Enjoyable anime back when it aired. Must give it a rewatch someday soon.

15. 蠱惑の壺 4chan /a/
”芸術”だった
It was art

16. 蠱惑の壺 4chan /a/
駄作だし馬鹿げてたけど俺はそれでも楽しんだ
It was dumb and stupid but I still enjoyed it

17. 蠱惑の壺 4chan /a/
面白かったよ、今でも面白い
yes, i still do.

18. 蠱惑の壺 4chan /a/
昨晩にエルフェンリートスレあったばっかりだろ、こんな早くに新しいスレいらねえよ
ナナが可愛い

We already had one EL last night, we don’t need another one so soon
Nana is cute

19. 蠱惑の壺 4chan /a/
面白かったようん
今でもたぶん楽しめると思う。回想であの犬を殺したクソガキ共を除けば。あいつらの行いは、今でも◯してやりたい

I enjoyed it, yeah.
I probably would still enjoy it, except for those shitty brats who killed that dog in the flashback.
I’d still k◯ll them for what they did.

20. 蠱惑の壺 4chan /a/
パラレルパラダイスの方が面白いし長期連載
Parallel paradise is better and ran longer

21. 蠱惑の壺 4chan /a/
うん、俺が小学生の頃は
Yeah when I was literally in primary school

22. 蠱惑の壺 4chan /a/
間違いなく
楽しめることとその作品が名作であることは同義ではない

Absolutely. Enjoying something does not necessarily mean it was good.

23. 蠱惑の壺 4chan /a/
少なくともOSTは好きだった
I liked the OST at least.

24. 蠱惑の壺 4chan /a/
ナナの存在だけで観る価値はある
It was worth watching for Nana alone.

25. 蠱惑の壺 4chan /a/
最後まで観終えるのに4年かかったわ
it took me four years to finish that show

26. 蠱惑の壺 4chan /a/
OPは神だけど実際のアニメはう◯こ
Godlike Op but the actual anime is dogshit.

27. 蠱惑の壺 4chan /a/
俺は楽しんだよ
I certainly did.

28. 蠱惑の壺 4chan /a/
最高のアニメだったし今でもそうだ
That was a great anime and it still is.

29. 蠱惑の壺 4chan /a/
アニメは観たことないな。漫画と同じくらい悪いのか?
I’ve never watched the anime. Is it as bad as the manga?

30. 蠱惑の壺 4chan /a/
サウンドトラックのおかげで漫画より遥かに良いよ
Much better because of the soundtrack.

31. 蠱惑の壺 4chan /a/
基本的に急ぎまくりで漫画の不完全版だよ。漫画から面白さをすべて吸い出して、勿体ぶった戯言に変えてしまった。ヘルシングのTV版と似たようなもん
It’s basically a rushed incomplete version of the manga that sucks out all the fun and turns it into pretentious drivel. It’s similar to Hellsing TV adaptation-wise.

32. 蠱惑の壺 4chan /a/
史上最高のコメディ
Best comedy ever made

33. 蠱惑の壺 4chan /a/
13歳の頃にMAD動画だけ見たな
I only ever watched the AMVs when I was like 13

34. 蠱惑の壺 4chan /a/
2005年当時、フルメタル・パニックふもっふとエルフェンリートを買った思い出。どっちも好きだった。良い金の使い道だった
I remember buying Full Metal Panic? Fumoffu and Elfen Lied back in 2005, I liked em both..money well spent.

9. 蠱惑の壺 4chan /a/
今でもエルフェンリートが大好きだ。俺が厨ニ期から抜け出すことはない、これからも決してな。
I still love Elfen Lied. Never grew out of my edgy teen phase, never will.

出典:エルフェンリート©岡本倫/集英社・VAP・GENCO

10. 蠱惑の壺 4chan /a/
素晴らしい。俺もだ
Based. Me too

出典:

壺娘
壺娘

そういえば結末を知らない

300
不要です
不要です
23 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
壺の民は名無し
2 年 前

atxでいまやってて一応録画してるけど、観るか微妙な評価やな

壺の民は名無し
2 年 前

観とけ
スプラッターシーンが多いが、最後は愛だから

壺の民は名無し
11 月 前

あの名作を観るのをためらうなんて!なんて残念な人だ。ただのグロアニメなんかと一緒にしないで欲しいわ!

壺の民は名無し
2 年 前

ネトフリで人気のストレンジャー・シングスの元ネタです

壺の民は名無し
2 年 前

単に自分の好みじゃ無いものを
厨二とか幼稚とかレッテル貼る奴って
やっぱりあちらにもいるんだな

壺の民は名無し
2 年 前

OPのlliliumは曲調の素晴らしさとラテン語の聖書を引用した歌詞が貴重という理由で各国の教会で讃美歌として歌われている
アニメはグロとおもらしなのに

壺の民は名無し
2 年 前

国によっては昼間や夕方に放送してたらしいな

壺の民は名無し
2 年 前

衝撃的だったけど面白かったかというと微妙

壺の民は名無し
2 年 前

一言で言って差別との闘いだったな。
日本でも歴然と存在するマイノリティーに対する差別。それに抗うマイノリティー。
犬のシーンは虐待された子供たちが更に自分たちよりも弱い者に奮う暴力だった。
あれを単純に勧善懲悪で語ると作者の言いたいことが理解出来なくなる。

壺の民は名無し
2 年 前

四つんばになるカットだけ余計だと思ったくらい

壺の民は名無し
2 年 前

原作もアニメも見たけど一番可愛かったのは坂東だったよ

壺の民は名無し
2 年 前

キャラデザが微妙

壺の民は名無し
2 年 前

パラレルパラダイスのほうが面白いとか正気かよ

壺の民は名無し
2 年 前

海外じゃエログロ部分しか注目せんのか
単に読解力がないのか?

壺の民は名無し
2 年 前

エログロアニメなのに泣ける、泣きエロゲーのある日本でしか生まれない奇跡のような作品だ

壺の民は名無し
2 年 前

インパクトはあるけど内容はほぼ無い

壺の民は名無し
2 年 前

いまだにリリウムを時々聴いてるわ。

壺の民は名無し
2 年 前

優しい優しい話

壺の民は名無し
2 年 前

所長と娘と妹がかわいそうだった あと犬も

壺の民は名無し
2 年 前

アニメを見た後に漫画も一通り読んだけど、やっぱりアニメの方がまとまりよく終わってるように思えた

壺の民は名無し
2 年 前

人によってどこ見るかかなり分かれる作品だな
エログロのインパクトの強さに反して差別問題の描き方は意外と真摯だったり

壺の民は名無し
2 年 前

いまや「エルフェンリートみてち◯ち◯おっき!」のレスも見なくなったな…

壺の民は名無し
2 年 前

ちゃんと最期に価値があったよな
あとOSTは神

error: 当サイトのコンテンツは保護されています