2025冬アニメ更新スケジュール

外国人「アニメの視聴を脱落するのってどんな時?」

1. 蠱惑の壺 4chan /a/

アニメから脱落するのってどんな時?
What makes you drop an anime?

2. 蠱惑の壺 4chan /a/
大抵は”退屈”だな
”脱落した”ってよりは”最新話を観る気が起きない”って感じ

boredom, mostly
and it’s not “dropped” so much as “don’t feel compelled to watch the new episodes”

3. 蠱惑の壺 4chan /a/
>>2で終わってた
Fpbp

fpbp:
first post best post。「>>2が全て、>>2が秀逸、>>2で終わってた」といったニュアンス

4. 蠱惑の壺 4chan /a/
直近で脱落したのはリメイクで色々飛ばしまくったシャーマンキングだな。金貰ってちゃんとしたのを作るか、そうじゃないならやめてくれ
Last one i dropped was shaman king for skipping shit in the remake. Either make the thing you were paid to make or f**k off

5. 蠱惑の壺 4chan /a/
同じ過ちをハガレンで味わったよ
>この作品のストーリーはみんな知ってるし…ちょっと早送りして脱線するとこまで行くか
怠け者どもめ

Made the same mistake as brotherhood.
>Everyone already knows this story lets just fast forward a bit to the part where it digresses
Lazy f**ks.

6. 蠱惑の壺 4chan /a/
観てて楽しくなくなったとき
If I don’t enjoy watching it.

7. 蠱惑の壺 4chan /a/
スレ終了
/thread

8. 蠱惑の壺 4chan /a/
興味を失ったとき
いい作品でも、なんかそれ以上観る気分じゃなくなって脱落しちゃう

Lost of interest.
Even if it’s good i’ll drop something i don’t feel like watching it anymore.

9. 蠱惑の壺 4chan /a/
大抵は退屈で
たまにあるシーンやある事実が明らかになることによって、その作品が台無しになることがあるな。ただそれが分かりやすい限界点なだけかもしれないけど。お前のことだぞ、UQホルダー

Usually boredom. A few times, there’s a scene or a reveal or that just ruins it for me, although that might just be a notable breaking point. Looking at you, UQ Holder.

12. 蠱惑の壺 4chan /a/
ない
忘れてしまう前に終わらせなければならない、という切実な必要性があるから。たとえストーリーがクソでも、最後まで観ないと気が済まない

Nothing, I have the compelling need to finish something before I can forget about it. Even if it is a shit story, I still need closure.

13. 蠱惑の壺 4chan /a/
アニメで脱落したことない
I have never dropped an anime

14. 蠱惑の壺 4chan /a/
俺のドーパミンレベルが30分以上基準値を下回った時
my dopamine levels dropping below baseline for more than 30 minutes

15. 蠱惑の壺 4chan /a/
クソなとき
If it sucks.

16. 蠱惑の壺 4chan /a/
”脱落した”ことなんかない。ただ、面白くないやつもあるからそのときは大変だけど
I’ve never “dropped” anything. Some stuff just isn’t as fun so it’s harder to get through.

17. 蠱惑の壺 4chan /a/
視聴して結局好きになることしかない
I only watch things I know I will like.

18. 蠱惑の壺 4chan /a/
退屈(ワノ)
ありきたり(ギルティクラウン、アルドノア)
不快なファンサービス(うまく説明できない。Free!もキルラキルも観れたけど、ダリフラは1話で脱落した)
デウスエクスマキナで解決(願いの力で未来を変えろ!みたいな)
壮大なツッコミ待ちのクソなストーリー

Boredom (Wano), genericness (Guilty Crown, Aldnoah), obnoxious fanservice (can’t really explain it though, I watched both Free! and KlK but Darling in the Franxx I dropped on first ep), arcs resolved by a deus ex machina (changing the future with wishing energy!), stories going to shit for the sake of le epic tweest (oh by the way sir protagonist there’s another higher dimensional alien and it’s female so you can f**k it to defeat the gender ambiguous one

19. 蠱惑の壺 4chan /a/
キャラクターの内面が浅い
characters with one-dimensional personalities

20. 蠱惑の壺 4chan /a/
30年生きてきて脱落したアニメは一つもない。最後まで観るのが苦痛すぎるときですら。例えばヨスガノソラなんか8ヶ月もかかった、あれは辛かった
I haven’t dropped a single anime in the 30 years of my life, even when I find a show beyond awful I finish it, it took me 8 months to finish Yosuga no Sora for example, now that was painful.

21. 蠱惑の壺 4chan /a/
すごい物悲しい
That’s very sad.

22. 蠱惑の壺 4chan /a/
ベストガールが非◯女だと判明したとき
If best girl is revealed to not be a virgin

23. 蠱惑の壺 4chan /a/
退屈
興味深さも面白さもないなら観続ける理由はない。俺がシーズンごとに観るアニメはそう多くはないから、脱落するのはかなり稀だけどね

Boredom
No reason to keep watching something if it’s not interesting or entertaining
I don’t watch a ton of new things airing seasonally so its pretty rare that I drop stuff

25. 蠱惑の壺 4chan /a/
2話連続で先の展開が気にならなかった場合
If I’m not particularly interested to know what happens next a couple episodes in a row

26. 蠱惑の壺 4chan /a/
作風が変わったら
>ミステリ/コメディから少年モノに
>快活なアドベンチャーから少年モノに
>少年モノから日常学園モノに

when it changes its tone
>mystery/comedy to shonenshit
>lighthearted adventure to shonenshit
>shonenshit to SoL school shit

27. 蠱惑の壺 4chan /a/
それはただ少年モノが嫌いなだけなのでは?
You just hate shonenshit, don’t you?

28. 蠱惑の壺 4chan /a/
主人公の倫理観がゴミ。アニメーションがクソ。アニメでメロドラマ
MC’s with garbage morals. Poor animation. Animated Soap Operas.

29. 蠱惑の壺 4chan /a/
1話目でハマった作品はほぼ脱落しない。そうでない場合だとか、陳腐でつまらないキャラクターやプロットにイライラする場合は、1話から脱落する
If I am hooked on the show by episode one, I rarely drop them. If I’m not or annoyed by the clichés and boring characters and plot then its a drop from ep1. 

30. 蠱惑の壺 4chan /a/
面倒だと感じたらすぐ落とす。楽しくなければ観ることはない
I drop it as soon as I feel it’s a chore. No enjoyment = no watch

31. 蠱惑の壺 4chan /a/
脱落してしまうものなんだよ
It just happens.

10. 蠱惑の壺 4chan /a/
OPで走ってる時
Running in the OP

11. 蠱惑の壺 4chan /a/
むしろ観れるアニメあったか?
Do you ever pick up anything?

出典:

壺男
壺男

アニメから入って、ハマりすぎて2話~3話くらいの間で原作全部読んで満足してその後観なくなることがたまにある

300
不要です
不要です
21 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
壺の民は名無し
2 年 前

>アニメから入って、ハマりすぎて2話~3話くらいの間で原作全部読んで満足してその後観なくなることがたまにある

毎回あるあるだわそれw
今期はSPY×FAMILYと乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですがソレだわ

壺の民は名無し
2 年 前

SPYxFAMILYはアニメとして出来がいいから見るべきポイントはあるけど、モブせかはアニメという意味ではさほど「アニメにする価値があった」みたいなものはないからな……。

壺の民は名無し
2 年 前

キャラの絡みがつまらないと思ったやつかな、ストーリーや設定に興味惹かれても会話がつまらないと無理。逆に絡みさえ面白ければ他がダメでも割と観れてしまう。

壺の民は名無し
2 年 前

オッドタクシーは設定や展開が色々あらが目についたけど会話が面白いから最後まで楽しく見れた

壺の民は名無し
2 年 前

最終回手前で脱落した、結末に興味が持てないくらい面白くなかった

壺の民は名無し
2 年 前

ゲームとかでもそうだけど、その物語の世界の地平線が見えてしまった時。それ以上物語が広がらないなって分かっちゃったら飽きる。

壺の民は名無し
2 年 前

これだめなパティーンや!という既視感を感じた時

壺の民は名無し
2 年 前

話が進まなくなった時、鬱々とした話がだらだら続く時
イニシャルDは、いつ見ても車の走行している絵ばかり
はじめの一歩 迷走中
ワンピース わの国が長い 赤鞘九人男結局、負けているし扱いもっと小さくても良かったんじゃないの

壺の民は名無し
2 年 前

自分に合わないと思った瞬間に見るのをやめる
うちの親が呪術廻戦のアニメ見てるんだけど、先の展開を知るために漫画買ったわ
高齢だし、まだ途中だからちょっと焦ってるわw生きている内に最終話見れるかな?とか言ってる

壺の民は名無し
2 年 前

可愛い親御さんじゃん。
うちの母、今年で81だけど、全くアニメとか見ないのに「君の名は」の公開当時、どこが若い人に人気なのか知りたいと、一人で劇場に観に行ったと後から聞いてビックリした。
でも、そんな母も鬼滅の刃も人気だと聞いて、ネトフリで見ようとしたら一話から残酷で怖すぎて見られなかったと言ったよ。

壺の民は名無し
2 年 前

レイ○やヒドいイジメシーンが来たら速攻で脱落するわ

壺の民は名無し
2 年 前

・先の展開が読めて、それがつまらなさそうな時

・話の展開やキャラの不快さが一定限度を超えた時

・続きが気にならなくて、そもそも見るのを忘れてそのままの時

壺の民は名無し
2 年 前

可愛いヒロインキャラが不遇な目に遭う作品は苦手だから、女の子が可哀想な目に遭うことで笑いを取ろうとする展開があるとすぐ脱落してしまう。
ノゲノラとか慎重勇者とかがそれで無理だった。

壺の民は名無し
2 年 前

一話見てこれは自分には駄目そう、と思った作品でも続けて見ていけば面白くなってくるもの。
今期だとくノ一ツバキ、式守さん、このヒーラーとか。

少し前だと、吸血鬼すぐ死ぬとか一話切りしなくて本当に良かったし。

壺の民は名無し
2 年 前

>ありきたり(ギルティクラウン、アルドノア)
ギルティクラウンはどうせ1期で切ったんだろう?いるんだよ。ギルティクラウンに関してはこういう1期で切ってさも全部見た気になる奴が。ギルティクラウンは2期から別のアニメになったから主人公が最終回どうなったか知らないだろうな。こういう知ったかぶりのコメントは一言いいたくなる。

壺の民は名無し
2 年 前

ギルクラは全話と通して見ても普通につまらんでしょ

壺の民は名無し
2 年 前

聴くに堪えないラップが始まった時

壺の民は名無し
2 年 前

脚本が迷走し始めたとき。これは企画物に多い。企画先行であれこれ要素だけが決まってて物語は脚本家に丸投げ、みたいな作品。例えば「あしたのジョー」50周年記念企画「メガロボクス」とか。

壺の民は名無し
2 年 前

数値がインフレし始めた時に飽きる。
攻撃力(ドラゴンボール)や賞金(ワンピース)など。

壺の民は名無し
2 年 前

悪役がくそしょうもない動機を話し始めたときに次話見る気失せたな
今季のアニメ、骸骨だったか村人だったか・・・

壺の民は名無し
2 年 前

主人公が自分、あるいは身内の犯罪行為(窃盗・暴行)をスルーした時、大体一気に冷めて二度と関連作品もみなくなるな……。

ギャグかシリアスかじゃなくて、大したことのない問題ない行為としてスルーした時。

error: 当サイトのコンテンツは保護されています